家づくりのガイドブックA GUIDEBOOK OF IEZUKURI

いい家づくりに必要な知識やノウハウが詰まったガイドブック的なブログを目指します。

フルフラットキッチンのメリット・デメリットまとめ

 f:id:Frappuccino:20190606153243j:plain

フルフラットキッチンを優雅に使いこなすライフスタイルに強く憧れを持たれている方はたくさんいらっしゃると思います。

こんばんは。家の設計をしております、建築士の「いえもん」です。

フルフラットキッチンとは、シンクや調理台周りに高い立ち上がりがなく、キッチンの端から端までが段差無しでフラットになっているようなキッチンのワークトップの形式のことです。

ワークトップが広く確保できて見栄えも良いことから近年非常に人気で、住宅展示場やショールームなんかでもよく見かけるスタイルですね。

最近人気で主流になっているだけに、フルフラットキッチンにしようかと検討されている方も多いと思います。

しかしその前に、メリット・デメリットを十分に把握した上で採用を決定したいですね。今回はそんなフルフラットキッチンの特徴をまとめていきたいと思います。

フルフラットキッチンのメリット 

 

まずはフルフラットキッチンのメリットから見ていきましょう。以下にまとめていきますね。

 

デザイン 

f:id:Frappuccino:20191015114648j:plain

出典:「DADA」HPより

https://www.dada-kitchens.com/jp/ 

まず何より存在感のある見た目は言うまでもなくデザイン的なメリットと言えるでしょう。キッチンが広く見えて、リビング・ダイニングとのつながりから解放感も生まれます。

オープンな雰囲気も増すので、調理者がリビングダイニングにいる人としゃべりながら、コミュニケーションをとりながら料理することができるので、楽しく作業ができそうです。(逆に言うと、調理に一人で集中したいという方にはそもそも不向きかもしれませんね。)

このように、デザイン的にも優れた意匠性と、コミュニケーションの中心としても役割を果たすことができるキッチンスタイルなので、キッチンを主役としてインテリアを構成していく空間の演出が可能となります。ワークトップ上に置く小物や調理器具、食器やグラスなどのデザイン一つ一つにもこだわることができるので、楽しみながら理想のキッチンを作り上げていくことができ、まさに、「魅せるキッチン」への強い憧れを抱く方にはおすすめと言えるでしょう。(※ただし、後述のデメリットについてもしっかり把握するのも大切です。)

掃除のしやすさ 

f:id:Frappuccino:20191015122021j:plain

出典:「Hyla Architects」HPより

http://www.hyla.com.sg/ 

見ての通り、フルフラットキッチンのワークトップは段差や立ち上がりがなく、キッチンの端から端までがひとつの面で構成されているので、 拭き掃除がしやすいという利点があります。段差や凹凸は掃除がしにくいというだけではなく、水アカやカビの原因にもなりやすいので、お掃除や汚れの防止という観点からも非常に有利な形状と言えるでしょう。

あわただしい朝に 

f:id:Frappuccino:20191015115810j:plain

出典:「Hyla Architects」HPより

http://www.hyla.com.sg/ 

段差がなく、ワークトップがフルフラットになっていることによって、食事をとるためのカウンタースペースとしても利用することができるのもメリットのひとつです。写真のように、ダイニング側に椅子を並べておけば座って食事ができますね。

例えばあわただしい朝の時間帯、ご家族みなさんの朝食の時間がバラバラなどの場合に、フルフラットキッチンをモーニングカウンターとして利用することができるのは非常に重宝します。朝食をさっと配膳しやすく、片付けもしやすいので朝の時間帯を効率よくこなしたい場合は便利ですね。

その他にも、お昼は優雅なティータイムとして、夜はオシャレなバー的な使い方でドリンクを楽しむことができそうです。配膳・下げ膳のしやすさ、時間帯に応じた様々な使い方は生活のあらゆる場面で活躍してくれそうです。

フルフラットキッチンのデメリット 

 

それでは次に、フルフラットキッチンのデメリットをまとめていきます。

 

作業スペースが丸見えになってしまう 

f:id:Frappuccino:20191015122924j:plain

出典:「DADA」HPより

https://www.dada-kitchens.com/jp/ 

フルフラットキッチンはオシャレである一方、やはり作業スペースが丸見えになってしまうことに抵抗を感じられる方も多くいらっしゃいます。キッチン前の立ち上がりが無い分、ダイニング側にいる人から調理作業をしている人の手元が丸見えになってしまいます。

ちょうど写真のように処理中の食材なんかも見えますし、刃物などが丸見えの状態は小さいお子様がいらっしゃる場合は気にされることも多いです。

手元が丸見えになってしまうので落ち着かない、常にキッチン周りをキレイに保っておかなければならないというプレッシャーに耐えられなさそうという意見も結構多いですね。洗い物なんかが溜まっているとついつい目についてしまうので、気になってしまう方は要注意ですね。食事時間がバラバラで、後でまとめて洗い物する形にしようとすると、しばらく洗い物はシンクに置きっ放しになると思いますが、それがフルフラットの丸見えの状態で気にならないかどうか。気になるとしたら、洗い物の回数が増えそうとか、そのあたりをイメージする必要がありそうですね。

水はね・油はねと向き合う必要がある 

f:id:Frappuccino:20191015132932j:plain

オープンな形で遮るものが無いので、やはり水はダイニング側に飛んでいきます。ただし、これについては結構人それぞれのようで、食器や野菜の洗い方によって程度の差はあります。今現在、普段洗い物をしているときの水の飛び散り方を意識して見ると、実際に自分がフルフラットキッチンを使ったときにどれぐらいの飛び散り具合かイメージできるかもしれませんね。

もしカウンターが濡れっぱなしの状態だと気になってしまうと思いますので、ある程度こまめに拭き掃除する前提で考えたほうが良さそうです。

コンロ廻りの油はねとも向き合う必要があります。油はねを遮るためのオイルガードもありますが、揚げ物料理が多い場合にはやはり気休め程度にしかならないと思ったほうが良いでしょう。オイルガードを飛び越えてダイニング側に油がはねていくことになりますので、これについてもこまめなお掃除は必要になりそうです。

デザイン的に油断できなくなるかも 

f:id:Frappuccino:20191015131810j:plain

フルフラットキッチンにすることによってデザイン的に優れたキッチンになる上に、オープンな見た目になることから、キッチン周りに置くあらゆるものの見た目に気を遣うことになります。家電や調理器具、調味料、食器、あらゆるものが見た目的にカッコいいものにしておかないといけないというプレッシャーを感じられる方も結構多いです。

キッチンだけスタイリッシュで、ワークトップに無造作に置かれている小物や調味料が生活感の漂う見た目だとちょっと残念ですよね。もちろんどこまで気になるかは人それぞれです。 

収納についても気にしておこう 

f:id:Frappuccino:20191015130255j:plain

出典:「Jackson Clements Burrows Architects」HPより

http://jcba.com.au/news 

フルフラットキッチンの場合、基本的に上部の吊戸棚はつかないケースがほとんどです。その代わりに、写真のようにダイニング側のカウンター下部に収納スペースを確保することもできます。吊戸棚に比べると、高さ的に手の届きやすい部分に収納スペースができるのでむしろ便利に感じられる方も多いですが、ダイニング側になるので、キッチンで作業中だと回り込まなければならなかったり、小さいお子様に触られてしまうかもしれないのが気になるという方も中にはいらっしゃいます。

デメリットはもしかするとメリットの裏返し? 

f:id:Frappuccino:20191015132953j:plain

ここまででいろいろとフルフラットキッチンに関するメリットとデメリットを書かせていただきました。デメリットもいくつかあるので注意したいところですが、実はデメリットはメリットの裏返しのように感じるような点もありますよね。

フルフラットキッチンはスタイリッシュで見た目はたいへん魅力的である一方、美しい状態を常に維持していくことができるかどうかが、一つの判断基準になってきそう。ところが、手元が丸見え、キッチンの作業スペースが丸見えなおかげで、普段からこまめに掃除や洗い物をする習慣がしっかりと身についてしまったという方も結構いらっしゃいます。掃除が苦手な場合は採用しづらいかもと思われる方もいるかもしれませんが、逆に、お気に入りのカッコいいキッチンを手に入れることによって意識が高まって以前よりも気合が入って掃除をするようになったというパターンですね。

キッチン周りの小物類や調味料・調理器具類もデザイン的にこだわり続けなければならないという内容も書かせていただきましたが、いっそのこと極限までインスタ映えするようなキッチンを演出することに情熱を注ぐのも楽しいかもしれません。

デメリットにプレッシャーを感じ過ぎずに、「楽しんで料理ができるキッチンが大事」という原点を忘れずにキッチンを選ぶことも大切ですね。

 

その他にも、キッチンに関しては下記の記事も合わせてご参照いただけると幸いです。キッチンの種類や選び方等がわかりやすくなると思います↓↓ 

www.my-home-dream.com

www.my-home-dream.com

www.my-home-dream.com

キッチンのリフォームを検討中の方はタウンライフのサービスを利用することによって、ネットから無料で複数のリフォーム業者の提案と見積をもらうことができます。下記より詳細をご覧になれます↓↓

⇒「townlifeリフォーム キッチン特集」の詳細

 また、家づくりを成功させるために大切な準備については下記の記事でまとめております。これから家づくりをスタートされる方はぜひご参照いただけますと役に立つと思います↓↓ 

www.my-home-dream.com 

www.my-home-dream.com