家づくりのガイドブックA GUIDEBOOK OF IEZUKURI

いい家づくりに必要な知識やノウハウが詰まったガイドブック的なブログを目指します。

階段を魅力的にするデザインアイデア15選

 

f:id:Frappuccino:20191112095446j:plain

  出典:「SAOTA」HPより

    https://www.saota.com/ 

こんばんは。家の設計をしております、建築士の「いえもん」です。 

今回は魅力的な階段のアイデアについてご紹介していきたいと思います。階段は言うまでもなく、上ったり下りたりすることによって、上の階と下の階を結びつける役割を果たします。1階がLDK、2階に寝室が並ぶ構成の家が多いと思いますが、朝起きたときは、階段を下りて下に向かい、夜寝るときは階段を上って2階に上がる。

このように、一日の始まりと終わりとして毎日必ず利用する場所でもあるので、単なる通過動線にするのではなく、何らかの魅力を与えたいところです。

より魅力的な階段を生み出すためのアイデアをどうぞご覧ください。 

明るく爽やかな階段 

f:id:Frappuccino:20190820202641j:plain

 出典:Cristián Romero Valente Arquitectos」HPより

    https://www.romerovalente.cl/

f:id:Frappuccino:20190820202706j:plain

 出典:「Mittelman Amsellem Architects」HPより

      https://www.maarch.com.au/

階段が明るく爽やかなデザインであれば、毎日の上り下りが楽しくなりそうですね。白を基調としたインテリアに床材は明るいナチュラルカラーの木目で爽やかな雰囲気を生み出しやすいです。

さらに窓を効果的に設けることができれば外からの風や自然光、景色を取り入れやすくてより爽やかな階段が生まれます。 トップライトから光を取り込みつつ、青い空見せる演出で、印象的な空間が生まれます。

f:id:Frappuccino:20190820225207j:plain

出典:「MM++Architects」HPより

    http://www.mmarchitects.net/index.html    

特にリビング階段の場合は大きな開口を設けることによって、リビングに十分な光を導きながら、上っていく、あるいは降りていくことによって徐々に目線のレベルが変わっていく、変化の伴った景色の見え方を生み出します。生活空間と通過動線の両方を同時に豊かな場所にすることができますね。 

シックな階段 

f:id:Frappuccino:20190820225638j:plain

 出典:「ROBESON ARCHITECTS」HPより

    http://www.robesonarchitects.com.au/ 

シンプルなモノトーンで構成することによって、シックでモダンな階段の表現が可能です。床のグレー、壁の白の中に黒の階段が印象的です。素材もスチールにすることによって、無機質でスタイリッシュなデザインの階段が生まれます。

アクセントウォールのある階段 

f:id:Frappuccino:20190820225648j:plain

出典:「WALKER WORKSHOP」HPより

    https://www.walkerworkshop.com 

アクセントウォールを取り入れるという手法も魅力的です。階段に面する壁にグレーの石調のテクスチャを取り入れることによって、表情豊かな壁面を生み出すとともに、落ち着きのある大人な雰囲気を階段に与えています。

手すりの表現は細く最小限にすることによって、目線を遮らずに壁面をしっかりと見せながら、アクセントウォールをしっかりと引き立てています。  

f:id:Frappuccino:20191112094123j:plain

 出典:「DEBORA AGUIAR ARQUITETOS」HPより

    https://www.deboraaguiar.com.br/ 

こちらは踊り場部分のアクセントウォールが特徴的な事例です。ラスティックな風合いの木調の壁が天井までまっすぐ伸びていて、部屋全体の主役となっています。踊り場や階段周囲に置かれたアンティークなオブジェも面白いアイデアですね。

木調ルーバーが美しい階段 

f:id:Frappuccino:20191112095738j:plain

 出典:「SOLOMON TROUP」HPより

     https://www.solomontroup.com.au/ 

f:id:Frappuccino:20191112095953j:plain

 出典:「TECON architecture」HPより

    https://tecon.ro/

木の自然の風合いはルーバーにすることによってより魅力的なものになります。ルーバーによって生み出される、柔らかな分節、独特の光の通し方・影のでき方で空間に独特の雰囲気を生み出します。ルーバーの間隔を調整するだけでも印象はかなり変わってきます。

ケルトン階段 

f:id:Frappuccino:20191112100755j:plain

出典:「WENINK/HOLTKAMP ARCHITECTEN」HPより

    https://weninkholtkamp.nl/ 

蹴込み板がなく、踏板と、踏板を支える材のみで構成されている階段のことをスケルトン階段と言います。別名、ストリップ階段、シースルー階段、オープン階段など、いろいろな呼ばれ方がされています。

視線が遮られることがなく、向こう側を見通すことができ、光も通すことができるので、空間に圧迫感が生まれず、明るさ・広さ感を生み出すことができます。特に写真の事例のようにスチール材にすることによってより薄くシャープなデザインにすることが可能です。

廊下や通路の部分はどうしても暗く・狭くなりがちなので、スケルトン階段とすることによって、廊下を含めた階段廻りを開放感のある場所にするのもいいですね。

カラフルな階段 

f:id:Frappuccino:20190820082409j:plain

出典:「MM++Architects」HPより

    http://www.mmarchitects.net/index.html  

f:id:Frappuccino:20190820231504j:plain

出典:「MM++Architects」HPより

    http://www.mmarchitects.net/index.html   

特徴的な色彩を取り入れるのも遊び心があって魅力的なアイデアです。思い切って赤やピンクといった、目立つ色を階段という場所にアクセントとして取り入れるというのもオリジナリティがあって、あなただけのお気に入りの空間が生まれそうです。  

f:id:Frappuccino:20191112094727j:plain

出典:「TAYLOR NIGHTS ARCHITECTURE & INTERIOR DESIGN」HPより  

    https://taylorknights.com.au/ 

こちらの黄色い階段はパンチングメタル(穴あけ加工が施された金属板)でできています。色だけではなく、テクスチャにこだわってみるのも楽しいですね。ブラウンの木調の壁と、ダークグレーの石壁に挟まれた奇抜な黄色がとても印象的です。

何か置くことができる階段 

f:id:Frappuccino:20190820232202j:plain

出典:「MM++Architects」HPより

    http://www.mmarchitects.net/index.html    

f:id:Frappuccino:20190820232232j:plain

 出典:「Fabian Tan Architect」HPより        

    http://www.fabian-tan.com/

階段沿いの壁面に棚を設けて本を並べたり、ニッチを彫り込んで飾りやアートを展示してみたり。このように「何かものを置くことができる、収納として使える」といった機能を与えてあげるのも効果的な手段の一つです。

収納という機能的な魅力と、上り下りするときにお気に入りのアイテムを眺めながら移動することができるといったメリットもあります。

また、写真のように、踏面と蹴込みの色を分けておくと階段の見た目にリズムが生まれます。さらに、視覚的に段差を見分けやすいということから、転落防止という安全性の観点からもメリットがあります。高齢の方がいらっしゃる場合や、足腰や視力に不安がある方がいらっしゃる場合には、より安心なデザインと言えますね。 

階段に沿ってペンダント照明を 

f:id:Frappuccino:20191112102345j:plain

  出典:「weberarquitectos」HPより

    http://weberarquitectos.com/ 

階段廻りには自ずと吹抜け空間を生み出しやすいです。この吹抜けを生かしてペンダント照明を飾ることで、階段廻りの空間を魅力的に演出することが可能です。ペンダント照明はデザインも豊富な種類があるので、お気に入りの照明を選択するのも楽しそうですね。

玄関に隣接して階段と吹抜けがある場合は、ペンダント照明を設けることによってゲストにとっても印象的な演出ができそうですね。 

これから家づくりを始められる方は下記の記事も合わせてお読みいただければと思います。家づくりの成功には事前の下準備が不可欠です。満足のいく理想の家を手に入れるために今のうちから備えておきましょう↓↓ 

www.my-home-dream.com 

www.my-home-dream.com

まとめ 

いかがだったでしょうか。 階段を魅力的にするためのポイントは、上り下りするときにどのような体験ができるかという点にあります。階段を上り下りしながら、何が見えるのか、それは窓の外の景色なのか、お気に入りのアクセントウォールなのか、外から差し込んできた光を感じることができるのか、どんな色が見えるのか、などなど。

単なる通過動線にしてしまうのではなく、豊かな気分を味わうことができる階段を目指していきたいですね。 

間取り・見積・資金計画の無料サービスについての詳細はこちら。

家づくりに関する人気ブログは下記からもご覧いただけます↓↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村